閲覧数:2083
投稿日:2015-04-01
更新日:2015-04-01
dateとgmdateの比較
コード
print date("Y-m-d H時i分s秒") . "<br />";//日本地域に合わせた時刻
print gmdate("Y-m-d H時i分s秒") . "<br /><br />";//GMTグリニッジ標準時。「日本地域の時刻」より9時間前の時刻が返る
$time = time();
print date("Y-m-d H時i分s秒",$time) . "<br />";//第2引数を省略した場合と同じ値が返る
print gmdate("Y-m-d H時i分s秒",$time) . "<br /><br />";//第2引数を省略した場合と同じ値が返る
$jisa = 9; //時差(時間)
$utime = time()+$jisa*3600;
print date("Y-m-d H時i分s秒",$utime) . "<br />";//意味がない数字(タイムスタンプ通り=「日本地域に合わせた時刻」よりさらに9時間後の時刻が返る)
print gmdate("Y-m-d H時i分s秒",$utime) . "<br />";//「時差調整を行ったことにより、「日本地域に合わせた時刻」が返る。つまり、time()で得られるタイムスタンプの解釈が、dateとは異なる=9時間前の時刻が返る結果
2015-04-01 22時11分38秒 2015-04-01 13時11分38秒 2015-04-01 22時11分38秒 2015-04-01 13時11分38秒 2015-04-02 07時11分38秒 2015-04-01 22時11分38秒