「指定文字」から「指定文字」までの文字列を削除

テキスト処理マルチバイト文字列

概要

 閲覧数:980  投稿日:2022-06-23  更新日:2022-06-30  

指定文字「❬」から指定文字「❭」までの文字列を削除します。
※「指定文字」を含みます。

対象文字列に、必ず指定文字「❬」が含まれている場合と、指定文字「❬」が含まれていないことがある場合とでは、条件分岐が異なります。


コード

//必ず指定文字列「❬」が含まれている場合
//指定文字列「❬」が含まれていなかった場合、下記コードでは先頭1文字を削除していまいます。
$str = '梅田スカイビル・空中庭園展望台 ❬大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル❭ | 大阪府 | 「〒531-6039(郵便番号)」 | 梅田スカイビルへのアクセス方法をご案内しております。';
$targetStr = mb_substr($str, ($position=(mb_strpos($str,'❬'))), (mb_strpos($str,'❭')+1)-$position, 'UTF8');
$result = str_replace($targetStr, "",$str);
echo $result;

//指定文字列「❬」が含まれていないこともある場合
$str = '梅田スカイビル・空中庭園展望台 ❬大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル❭ | 大阪府 | 「〒531-6039(郵便番号)」 | 梅田スカイビルへのアクセス方法をご案内しております。';
if(strpos($str,'❬') !== false): //対象文字列のなかに'❬'が含まれている場合
  $targetStr = mb_substr($str, ($position=(mb_strpos($str,'❬'))), (mb_strpos($str,'❭')+1)-$position, 'UTF8');
  $result = str_replace($targetStr, "",$str);
else:
  $result = $str;
endif;
echo $result;



結果

梅田スカイビル・空中庭園展望台  | 大阪府 | 「〒531-6039(郵便番号)」 | 梅田スカイビルへのアクセス方法をご案内しております。








「指定文字」から「指定文字」までの文字列を返す



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 「指定文字」から「指定文字」までの文字列を削除 65
2 「指定文字」から「指定文字」までの文字列を返す 57
3 複数の指定文字列を削除 53
4 「1文字目」から「最初の指定文字」前までの文字列を取得 52
5 「指定文字」直後から「指定文字」直前までの文字列を返す 52
6 指定文字列を削除 52
7 文字列の改行文字を削除 41
8 「二次元目の指定キーが指定値である、二次元目配列」を削除 39
9 PHPで最後の「指定区切り文字」より後ろを取得 39
10 指定した幅で文字列を丸めた後、「…」文字を追加する 38
11 「最後に位置している指定文字列」より後の文字列を取得 37
12 指定文字列より前を取得 35
13 日付(文字列)から、指定時刻のUNIXタイムスタンプを取得 35
14 文字列に含まれるすべての半角空白と全角空白を削除 34
15 「半角スペースもしくは全角スペースで区切られた文字列」先頭に指定文字列を付与 33
16 配列キー内に「指定文字列が含まれるキー」と「その値」を抽出して、新しい配列を返す 32
17 「{ }」も「.」も使用せず、文字列の中で変数を展開する 31
18 セッションIDを指定文字列へ変更 31
19 対象文字列の内、「最初の指定文字列以前」と「それ以降の文字列」を取得する 31
20 後ろから3文字削除 / 「18:00:00」→「18:00」 30
2025/9/19 15:00 更新
週間人気ページランキング / 9-12 → 9-18
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 24時間以降の時刻を表示 / "02:30" → "26:30" | 日付および時刻関連 6
1 指定文字列より前を取得 | 文字列(テキスト処理) 6
2 PHPで最後の「指定区切り文字」より後ろを取得 | 配列(型) 5
3 後ろから3文字削除 / 「18:00:00」→「18:00」 | 文字列(テキスト処理) 4
3 本日が「第何何曜日」の当日に該当するか、を判定 | 日付および時刻関連 4
3 配列の内容(ひらがな)を、読み(あ行~わ行)で分け、新たな配列へ格納 | 配列(型) 4
4 URLから、トップページ(index.html)判定 | ルーティング 3
4 対象文字列を、文字数に応じて半分に分割後、それぞれを取得 | 文字列(テキスト処理) 3
4 平均値、分散、標準偏差を求める | 統計 3
4 range( ) を使用して日付期間を配列生成 | 日付および時刻関連 3
5 switch文判定 … 「in_array」「array_keys」 | 配列(型) 2
5 現在WebページのURLパスを第2階層まで取得 | パス 2
5 指定文字が2回目に出現する位置以降の文字列を取得 | 文字列(テキスト処理) 2
5 再帰処理で平坦な連想配列をツリー化 | 多次元配列(型) 2
5 配列キー内に「指定文字列が含まれるキー」と「その値」を抽出して、新しい配列を返す | 配列(型) 2
5 プログラム実行処理時間を計測して表示する | デバッグ 2
5 日付表示(フォーマット指定) | 日付および時刻関連 2
5 MySQLのdatetime型カラムに格納している値と比較して、24時間以内かどうかを判定 | 日付および時刻関連 2
5 2次元配列を指定キーでソートするuser定義関数 | 多次元配列(型) 2
5 dateとgmdateの比較 | 日付および時刻関連 2
2025/9/19 1:02 更新