閲覧数:474
投稿日:2024-02-02
更新日:2024-02-02
「ページが応答しません」などとブラウザ表示された場合は、一刻も早く原因を見つけるために「Fatal error」のみを表示させるuser定義関数を呼び出します。
その際、予め自分が定数指定したIPアドレスからアクセスがあった場合のみ、デバッグ結果を表示させると便利です。
コード
//最小構成
function e() {
ini_set('display_errors','1');
error_reporting(E_ERROR);
endif;
}
//予め自分が定数指定したIPアドレスからアクセスがあった場合のみデバッグ結果を表示させる
function ef() {
if($_SERVER['REMOTE_ADDR'] === ADMINIP):
ini_set('display_errors','1');
error_reporting(E_ERROR);
ini_set('xdebug.var_display_max_children', -1);
ini_set('xdebug.var_display_max_data', -1);
ini_set('xdebug.var_display_max_depth', -1);
endif;
}
//関数呼出
e();
ef();結果
「Fatal error」のみを表示させるuser定義関数を呼び出す