2次元配列を指定キーでソートするuser定義関数

多次元配列

 閲覧数:1414  投稿日:2020-06-05  更新日:2020-06-05  

2次元配列を指定キーでソートするuser定義関数
1つのキーを基準にソートする


コード

$dataAryAll=
[
  0 => 
  [
    'id' => '2',
    'topic_news_date' => '2014-07-09',
  ],
  1 => 
  [
    'id' => '5',
    'topic_news_date' => '2017-12-02',
  ],
  2 => 
  [
    'id' => '5',
    'topic_news_date' => '2019-12-26',
  ],
  3 => 
  [
    'id' => '5',
    'topic_news_date' => '2017-12-26',
  ],  
  
];

var_export($dataAryAll);


//指定キーに対応する値を基準に、2次元配列をソートする
function sortAryAllByKeyU($keyName, $sortOrder, $ary) {
    foreach ($ary as $key => $val) {
        $keyAry[$key] = $val[$keyName];
    }
    array_multisort($keyAry, $sortOrder, $ary);
    return $ary;
}

//'topic_news_date'を降順ソートする
$resultAryAll = sortAryAllByKeyU('topic_news_date', SORT_DESC, $dataAryAll);


var_export($resultAryAll);



結果

//ソート前2次元配列
array (
  0 => 
  array (
    'id' => '2',
    'topic_news_date' => '2014-07-09',
  ),
  1 => 
  array (
    'id' => '5',
    'topic_news_date' => '2017-12-02',
  ),
  2 => 
  array (
    'id' => '5',
    'topic_news_date' => '2019-12-26',
  ),
  3 => 
  array (
    'id' => '5',
    'topic_news_date' => '2017-12-26',
  ),
)

//ソート後2次元配列
array (
  0 => 
  array (
    'id' => '5',
    'topic_news_date' => '2019-12-26',
  ),
  1 => 
  array (
    'id' => '5',
    'topic_news_date' => '2017-12-26',
  ),
  2 => 
  array (
    'id' => '5',
    'topic_news_date' => '2017-12-02',
  ),
  3 => 
  array (
    'id' => '2',
    'topic_news_date' => '2014-07-09',
  ),
)



タグ


array_multisort 





(データベースなどから取得した)多次元配列の構造を変換して一次元配列を返す

「二次元目の指定キーが指定値である、二次元目配列」を削除



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 2次元配列を指定キーでソートするuser定義関数 92
2 配列キーを置換して返すユーザ定義関数 48
3 指定文字列が定数定義済かどうか確認するuser定義関数 47
4 指定配列キーの重複数をカウント 46
5 多次元配列ソート 44
6 多次元配列で「二次元目にある指定値のカウント数 +1 」 を返す 43
7 配列のキーを取得する array_keys() 43
8 「二次元目の指定キーが指定値である、二次元目配列」を削除 42
9 'url_数字'キーの数だけ、数字毎に分けて二次元配列へ格納する 39
10 要素のキーと初期値を指定して配列を作成する array_fill_keys() 38
11 「Fatal error」のみを表示させるuser定義関数 38
12 配列の各要素にコールバック関数を適用する 36
13 多次元配列で特定キーが重複している箇所をランダムで1つだけ表示 36
14 配列に特定のキーが存在するかを調べる array_key_exists() 36
15 配列定数同士をarray_mergeで後ろに単純連結(キーは新たに振り直す) 35
16 配列を変数として展開する extract() 34
17 多次元配列キーを、多次元配列内にある「特定キーの値」へ変更 34
18 二次元配列の「二次元要素数」をカウント 33
19 三次元配列の「三次元要素数」をカウント 33
20 配列内容を、foreachでテーブル表示 32
2025/9/07 16:29 更新
週間人気ページランキング / 8-31 → 9-6
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 後ろから3文字削除 / 「18:00:00」→「18:00」 | 文字列(テキスト処理) 8
1 URLから、トップページ(index.html)判定 | ルーティング 8
2 Smartyのテンプレートにincludeしたファイルを表示 | Smarty(テンプレートエンジン) 5
2 指定文字列より前を取得 | 文字列(テキスト処理) 5
2 配列キー内に「指定文字列が含まれるキー」と「その値」を抽出して、新しい配列を返す | 配列(型) 5
3 現在WebページのURLパスを第2階層まで取得 | パス 3
3 対象文字列の内、「最初の指定文字列以前」と「それ以降の文字列」を取得する | 文字列(テキスト処理) 3
4 range( ) を使用して日付期間を配列生成 | 日付および時刻関連 2
4 (データベースなどから取得した)多次元配列の値と、一次元配列を比較して、「一致」及び「増減」を返す | 配列(型) 2
4 プログラム実行処理時間を計測して表示する | デバッグ 2
4 配列の空要素を削除した後、添字を振り直す … array_diff() | 配列(型) 2
4 PHPで最後の「指定区切り文字」より後ろを取得 | 配列(型) 2
4 文字列の中で変数展開される要件 | 文字列(テキスト処理) 2
4 特定のHTMLタグのみ(aタグは除く)表示を許可 | エスケープ処理 2
4 配列の空要素を削除(コールバック関数未使用) … array_filter() | 配列(型) 2
4 foreachの中でswitch文 | 配列(型) 2
4 平均値、分散、標準偏差を求める | 統計 2
5 再帰処理で平坦な連想配列をツリー化 | 多次元配列(型) 1
5 「半角スペースもしくは全角スペースで区切られた文字列」先頭に指定文字列を付与 | 文字列(テキスト処理) 1
5 変数名の一部だけを可変にする | 可変変数(変数) 1
2025/9/7 1:02 更新